 |
 |
嵯峨を東へ走ります
京都もこの辺りでは田園風景♪ |
広沢池は水がありません |
 |
 |
広沢池の向かいにある道標 |
広沢池越しに
五山の送り火の「鳥居形」 |
 |
宇多野の交差点「福王子」
そこにある「福王子神社」 |
 |
 |
仁和寺です 世界遺産です♪
ここも門前を通ります |
山門をくぐってみました
観光客もたくさんいます |
 |
 |
コースに竜安寺の碑 |
世界遺産ですね 山門まで入りました |
 |
 |
平野神社 ここも通ります
お参りもしました |
平野神社は、平安遷都に伴って、
平城京から移されました
伊勢、賀茂、石清水、松尾に次ぐ名社 |
 |
 |
わら天神(敷地神社)です
安産の神様です |
祭神は
木花開耶姫(このはなさくやひめ) |
 |
左大文字が見えます
金閣寺は行きませんでした
金閣寺(鹿苑寺)は世界遺産です |