 |
 |
私は、新田辺駅から走って、
集合場所の山城多賀駅
すでに暑さでばてています
8時前に着きました |
参加者が集まってきました
先ほどまで晴れていた空が
曇ってきました |
 |
 |
スタート前のコース説明です
地図と少し異なるところもある
白線はしっかり引いている
とのことでした |
全員そろって集合写真
今日の参加者は120名強 |
 |
 |
9:00
定刻で一斉スタート♪
曇っていますが
かなり気温も湿度も高いです |
スタートして万燈炉山方面へ
さっそく未舗装の山道です |
 |
かなり山道を登った気がします
ボトルの水が2本なくなりました
10:05 有王でエイド♪
しっかり給水します |
 |
 |
上狛まで下りてきました
畦道を走って老人ホームへ |
11:45
老人ホームを越えたところにエイド
車の奥の細い道へ入ります
ここから忍者道? |
 |
 |
入ってすぐ
石仏がありました |
こちらにもありました
コースは東山城址のようです |
 |
 |
コースの目印にビブス
帽子も目印になっていました |
竹林の間も走ります |
 |
 |
峠のようです
でもこの先もアップダウンの連続 |
けもの道状態になっています |
 |
 |
しかし、散策路なんでしょうね
道標がところどころにあります |
さて、道はどこでしょう |