 |
 |
5:40分に宿のバスでスタート
6:00に登山口に到着 |
夜明けが遅いのか、天気が悪いのか
真っ暗な中、山を登ります |
 |
 |
結構、急な坂を登ります |
6:30 石垣が見えてきました
空も明るくなってきました
曇ってはいますが、
雨は降っていません |
 |
 |
石垣の近くまで来ました
石垣の上には人の姿も見えます |
霧が下から上がってきました
もしかして、雲海になるかも♪ |
 |
 |
天守台にはたくさんの人影 |
ここが天守台、すごい人数
みんな暗いうちから
登ってきているんだ |
 |
 |
城跡ですが、広い範囲に
石垣があります。 |
かなり大きな城だったのでしょう |
 |
竹田城は虎臥山の山頂にあるので、
別名 虎臥城と呼ばれます
(とらふすじょう)(こがじょう)
虎臥山は352m
規模は、
南北約400m、東西約100m |
 |
少し降りてきたところ
駐車場と竹田駅との分岐に
史蹟 竹田城址 兵庫県 の碑
みんなで記念写真♪ |
 |
 |
山を降りました 竹田駅です
新しい建物ですが、
懐かしい感じがします |
駅沿いの水路には鯉が・・・
雨もぽつぽつ降ってきました |