 |
線路(播但線)に沿って、
旧街道、竹田の町並みが続きます
立派なうだつの家があります
次は竹田城を向かいから見ましょう
立雲峡へ向かいます |
 |
 |
立雲峡への入り口
名勝天然記念物立雲峡兵庫県の碑
ここから道中、左右には
岩がたくさんありました |
駐車場で記念撮影
秋ですね♪
赤や黄色に染まっています♪
ここから山道になります |
 |
8:20 第3展望台
正面、ほぼ同じ高さに
竹田城跡が見えます♪ |
8:30 第2展望台
少し、山を登りました
見え方も少し違いますね |
 |
 |
 |
8:35 第1展望台
また、少しだけ標高があがりました |
全体はこんな感じ
虎臥山の山頂に城があります |
 |
 |
もう少し登ると池がありました
この先には愛宕神社もありました |
 |
竜神の滝・・・
水量が少ないですが・・・
落差は5mだそうです |
 |
 |
10:15 和田山駅前
お城のモニュメントがあります |
最後は温泉に入って、
昼食&打ち上げ♪ |