[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

熊野古道大外回り⑥

左甫道~矢浜

真っ暗な中、すでに2つの峠を越えました
まだまだ峠を越えます 緊張の連続です
峠だけではありません、集落を走るのも気を使います
夜中に犬が鳴いたら、住民の迷惑ですからね


左甫道→三浦峠→始神峠→馬越峠→矢浜



熊野古道大外回りトップへ    戻る    次へ

左甫道は通行不可のようです
柵があり入れません
23:50 指示通りトンネルを通ります
日が変わって、0:10
今度は三浦峠を登ります
三浦峠は道標があります
分母は18
1:00 次は始神(はじかみ)峠
元は椒(はじかみ)峠
新宮まであと82kmだ
ということは・・・
伊勢から84km
半分を過ぎている♪
1:25 峠につきました
4:35 次は馬越(まごせ)峠 5:15 峠につきました
5:50 やっと降りてきました
夜中にこれだけの峠越えはきつい!
次の峠は明るくなっていますように
6:10 矢浜の道案内板
集落の中はかなりややこしい
矢印に従って進みます
犬が吠えませんように・・・

熊野古道大外回りトップへ    戻る    次へ