 |
受付は近鉄三山木駅8:30
横断幕(?)もあります♪
主催者は、白線引き中 |
 |
 |
山崩れとアイスバーンのために
もらった地図と当日のコースが
異なります! |
参加証のはがきが来ないと思ったら
こんな事情だったんだ
右側、下の写真は私の写真♪ |
 |
 |
9:00になりました
スタートです でも、ばらばら!
マラニックらしい雰囲気ですね♪ |
当日変更になったコース
木津川の堤防を走ります
木津川マラソンのコースです |
 |
 |
参加者はエントリー131人
+当日参加?人 |
木津大橋を越えて、
見えてきたのは恭仁大橋 |
 |
 |
11:00 茶畑の中を走ります |
エイドかな? と思ったら
主催者の監視車でした |
 |
 |
茶畑が続きます |
12:00 給水エイドです♪
水、ポカリ、暖かいそしてあめ湯♪
もうガス欠だ! といったら、
チョコもくれました 感謝 |
 |
 |
雪だ! 寒いはずだ |
茶畑にも雪が♪ |
 |
 |
和束はお茶の産地♪ |
ここから東海自然歩道に合流 |