 |
 |
3:50 櫛田川手前にある道標
「左さんくうみち」「右けかうみち」 |
渡し場跡にある里程標 |
 |
 |
5:50 宮川の渡し
下の渡し(桜の渡し)跡 |
ここが船着場でしょう
東の空はかなり明るくなってきました |
 |
 |
筋向橋です
ここで、伊勢本街道と合流 |
小西の万金丹
まだ早いので閉まっています |
 |
 |
6:30 外宮(げくう):豊受大神宮 |
祭神は、豊受大御神
(とようけおおみかみ) |
 |
 |
月曜の朝のおはらい町
閑散としていますねえ |
赤福本店だけは営業しています |
 |
 |
7:20 内宮(ないくう):皇大神宮 |
祭神は天照大神 最高神です |
 |
8:00 五十鈴川駅
今回は、月夜読宮に
参拝しないでゴールにしました
祭神の月夜読尊はアマテラスの弟神
夜之食国(よるのおすくに)を治める
神様です |