伊勢別街道C

大沙川〜水口宿

横田では、道を間違えたおかげで、大きな常夜灯を発見しました♪
水口は城下町、当て曲げの道で、また1筋間違えました
宿場には古い家が残っています

大沙川→横田の渡し跡→水口宿



伊勢別街道トップへ    戻る    次へ

天井川 大沙川のトンネル横にある
弘法杉
2本あったが洪水で堤防が崩れて
倒れたそうです
16:15 横田の渡し燈籠(左岸)
行き過ぎたため発見できました
駅前まで戻って、橋を渡って
横田の渡し跡 大きな燈籠があります
江戸時代は幕府の直轄で渡し
渇水期には土橋が架けられました
明治時代には板橋が架けられました
横田の渡しからすぐ
泉の一里塚のレプリカ
一里塚の隣はお墓
なんと土饅頭!!
湧遊 せせらぎ広場
東屋と水車がありましたが
水が流れていないので残念です
造り酒屋は立派ですね
美富久(みふく)です
来週 蔵祭り開催です
17:00 水口は城下町
道は当て曲げ、1筋間違えました
ここは、五十鈴神社 入口です
曲がり角に水口石(力石)がありました
水口市民センター
トイレ休憩をしました
水口宿 三筋の広場です
水口宿は三筋に分かれています
宿には古い建物が残っています
いまむら呉服店です
風情のある家が並びます
宿の東見附、高札場もあります 見附のレプリカもあります

伊勢別街道トップへ    戻る    次へ